エネルギー価格高騰ならびに脱炭素社会の推進に対応した経営体質への転換を加速するため、県内で製造業または商業・サービス業を営む中小企業者が行う省エネルギー性能・省CO2性能に優れた設備の導入を支援します。
次の各号に掲げる要件をすべて満たす者
(1)福井県内に事業所を有する中小企業者であること
(2)製造業または商業・サービス業を営む者であること※
(3)福井県の県税および地方消費税に滞納がないこと
(4)「ふくい女性活躍推進企業」に登録していること(ただし、個人事業主は不要。)
(5)補助事業の導入効果の検証または情報発信に協力すること
※本補助金の対象外となる社会福祉施設、医療機関等に関しては、
別に省エネに関する支援制度を設けておりますので、こちらからご確認ください。
製造業または商業・サービス業に使用する既存の稼働設備を以下(1)から(5)の設備に更新する事業
ただし、(5)については、製造業に使用する設備とする。
(1)既存の照明機器等に対して30%以上省CO2効果のあるLED
(2)調光制御機能を有するLED
(3)既存の空調機器等に対して30%以上省CO2効果のある高効率空調機器
(4)既存の給湯機器等に対して30%以上省CO2効果のある高効率給湯機器
(5)既存の生産設備に対して30%以上省CO2効果のある高効率生産設備
(既存の生産設備に対して30%以上省CO2効果をもたらす省エネ機能を付加する場合を含む。)
設備の購入費のみ
(設置工事費、撤去費、廃棄費、運搬費等は対象外となります。また、補助対象の設備に係る値引き分についても対象外となります。)
補助率 1/2以内
補助上限額 600万円
100件程度
※予算の範囲内で先着順に受付を行いますので、予算がなくなり次第、受付を終了します。
令和7年5月30日(金)から令和7年11月28日(金)
福井県ホームページからご確認ください。