サイト内検索

Search

約116件が表示されています。

2024. 10.3(木)

広報誌CCInews 大野市の産業と食にふれよう 令和6年10月1日発行

今月の特集・話題 越前おおの産業と食彩フェア開催 企業の魅力を発信(職業体験 SEED Professional 越前おおの2024) Report 9月次常議員会 議員会開催 価格戦略セミナー開催 観光おもてなし委員会視察 青年部より 大野の新たな魅力を発掘しよう 女性会より 新メンバー募集 NEWS商工会議所からのお知らせ 国県市の補助金情報 さわやか共済、BWCキ...

今月の特集・話題 越前おおの産業と食彩フェア開催 企業の魅力を発信(職業体験 SEED Professional 越...

2024. 10.2(水)

経営者養成セミナー開催のご案内

経営・財務・人材育成・販路開拓など、経営に必要な基礎知識を、中小企業診断士をはじめ経営支援のプロから短期集中で 学ぶことができるセミナーです。 ぜひご参加ください! 開催日時 第1回 令和6年11月5日(火) 第2回 令和6年11月6日(水) 第3回 令和6年11月7日(木) 第4回 令和6年11月8日(金) 全て19:00~21:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研...

経営・財務・人材育成・販路開拓など、経営に必要な基礎知識を、中小企業診断士をはじめ経営支援のプロから短期集中で 学ぶこ...

2024. 10.1(火)

【福井県】エシカル&景品表示法セミナーが開催されます

事業者を対象に、環境・人・地域に優しい「エシカル消費」、並びに企業運営に重要な景品表示法のセミナーが 同時開催されます。 エシカル消費セミナーには、日本エシカル推進協議会代表理事・会長の生駒芳子氏をお招きし、「今、企業に求められるエシカル」についてわかりやすく説明。 景品表示法セミナーでは、公正取引委員会から講師をお招きし、意図せず違反してしまう不当表示等、企業が陥りやすいポイントを事例を交...

事業者を対象に、環境・人・地域に優しい「エシカル消費」、並びに企業運営に重要な景品表示法のセミナーが 同時開催されます...

2024. 10.1(火)

【福井県】県産食材活用セミナーが開催されます

当日は講演に加え、交流会・名刺交換を予定しています。 県産食材を活用するビジネスに興味がある方や、県産食材を用いて福井県にイノベーションを起こすための知見・ 繋がりを求めている方、食ビジネスを支援したいと考えている方、是非ご参加ください! 詳細はこちら(福井県ホームページ)  

当日は講演に加え、交流会・名刺交換を予定しています。 県産食材を活用するビジネスに興味がある方や、県産食材を用いて福井...

2024. 9.2(月)

広報誌CCInews 最低賃金の引き上げに対応するには 令和6年9月1日発行

今月の特集・話題 最低賃金の引き上げに対応するには Report 8月次常議員会 採用スキルを学ぶセミナー開催報告 第57回おおの城まつり開催報告 青年部より おおの城まつり大花火大会に出店 女性会より 新メンバー募集 NEWS商工会議所からのお知らせ 国県市の補助金情報 会報折込サービスのお知らせ ジュナナチャレンジ 新入会員紹介

今月の特集・話題 最低賃金の引き上げに対応するには Report 8月次常議員会 採用スキルを学ぶセミナー開催報...

2024. 8.29(木)

事業承継セミナー~継ぐ覚悟、継がせる覚悟、できていますか?~

開催日時 令和6年9月13日(金)18:00~20:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研修室 講師 ㈱アテーナソリューション 代表取締役 立石裕明氏 内容 相続税や株の承継問題より大事なこと 継ぐ覚悟、継がせる覚悟 早くしてほしい、その理由 事業継続のための「命銭」と資金繰り 定員 20名(先着) お申込み 下記チラシに必要事項をご記入のうえ、FAXまたはe-ma...

開催日時 令和6年9月13日(金)18:00~20:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研修室 講師 ㈱ア...

2024. 8.6(火)

デジタル化対応人材の確保セミナー

開催日時 令和6年8月28日(水)18:00~20:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研修室 講師 ㈱カルビンソリューション推進部門長 菊池保人氏 内容 中小、小規模事業者のデジタル化推進における課題とその解決方法 デジタル人材における外部人材の活用がもたらす新たな価値・外部人材活用事例のご紹介 利用事業者におけるメリット・デメリット 定員 15名 ...

開催日時 令和6年8月28日(水)18:00~20:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研修室 講師 ㈱カ...

2024. 7.26(金)

計画づくりが大切! 親族への事業承継 はじめの一歩 セミナー

開催日時 令和6年8月21日(水)13:30~15:00 開催場所 福井商工会議所ビル 2F 会議室B or オンライン 内  容 親族事業承継計画書の必要性と作成ポイント事例紹介 『家族経営でも計画的に!私の承継ストーリー』 講  師 (株)日本木材 代表取締役 長谷部 愛 氏 福井県事業承継・引継ぎ支援センター サブマネージャー/中小企業診断士 佐々木 孝美 氏 お申込み・...

開催日時 令和6年8月21日(水)13:30~15:00 開催場所 福井商工会議所ビル 2F 会議室B or オン...

2024. 7.3(水)

広報誌CCInews 令和5年度事業報告、決算承認される 令和6年7月1日発行

今月の特集・話題 令和5年度事業報告、決算承認される 北陸新幹線影響調査結果報告 Report 6月次常議員会 総務委員会開催 議員変更のお知らせ 奥越明成高校インターシップ受け入れ 新入会員のお知らせ 青年部より 6月例会「ドローンにふれてみよう」 女性会より ボランティア活動実施 NEWS商工会議所からのお知らせ 国県市の補助金情報 源泉所得税 納期特例手続き個別...

今月の特集・話題 令和5年度事業報告、決算承認される 北陸新幹線影響調査結果報告 Report 6月次常議員会 ...

2024. 6.27(木)

【福井県】スポットワーカーを活用した、人材確保セミナー

「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングする、最近注目のスポットワーク(スキマバイト)について、 分かりやすい解説とともに、具体的な取り組みを紹介します。 開催日時 令和6年7月12日(金)13:30~16:00 開催場所 福井商工会議所 or オンライン 内容 第1部 講演 13:30~14:50 スポットワークの全体像、協会活動について 講師(一社)スポットワー...

「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングする、最近注目のスポットワーク(スキマバイト)について、 分かりやす...