サイト内検索

Search

約116件が表示されています。

2022. 5.10(火)

広報誌CCInews「生産性向上に資する支援」令和4年5月1日発行

今月の特集 生産性向上に資する支援 Report さわやか共済、福祉制度加入推進キャンペーンのご案内 青年部より 令和4年度 大野YEG新体制が始動!! 全力MAX~すべては行動から生まれる~をスローガンに 女性会より 定時総会を開催 NEWS商工会議所からのお知らせ 城下町キャラバン出店者募集! 令和4年度上期会費の納入のお願いと口座振替のお知らせ 管理職・リーダーのため...

今月の特集 生産性向上に資する支援 Report さわやか共済、福祉制度加入推進キャンペーンのご案内 青年部より...

2022. 5.2(月)

(管理職・リーダーのための) ハラスメント防止セミナーのご案内

2022年4月から、「パワーハラスメント防止措置」を講じることが全企業で義務化され、 各企業においてはコンプライアンスの観点からも準備・対応が急務となっています。 本セミナーでは、パワハラ防止措置の義務化の背景を理解し、職場内における各種ハラスメントへの理解と対策、 それを防止するアンガーマネジメントの考え方、そして、職場での信頼関係を構築するコミュニケーション術についてご説明します。 ...

2022年4月から、「パワーハラスメント防止措置」を講じることが全企業で義務化され、 各企業においてはコンプライアンス...

2022. 4.6(水)

広報誌CCInews「令和4年度事業計画決まる!」令和4年4月1日発行

今月の特集 令和4年度事業計画決まる 今月の話題 健康経営推進連携協定を締結!! ふく割の大野市版「おおの割」加盟店募集中 Report 令和3年度10~3月市内景況調査 販路開拓セミナー報告 多様な人材活用促進セミナー報告 DX推進セミナー報告 新社会人としての第一歩!! フレッシュマンセミナー報告 青年部より 令和3年度 納会・卒業例会を開催 女性会より 新春研修...

今月の特集 令和4年度事業計画決まる 今月の話題 健康経営推進連携協定を締結!! ふく割の大野市版「おおの割」加...

2022. 3.9(水)

広報誌CCInews「第182回臨時議員総会を開催」令和4年3月1日発行

今月の特集 SDGs及びカーボンニュートラルの推進に関する包括連携協定を締結 今月の話題 中小企業者等事業継続支援金 事業復活支援金 Report デジタル化による新たな取り組み 体験参加型オンラインイベント「大野発酵ワールド」を実施 青年部より 第38回福井県商工会議所青年部連合会大野大会 開催 NEWS商工会議所からのお知らせ 各種セミナーのご案内 ~LINE公式アカウ...

今月の特集 SDGs及びカーボンニュートラルの推進に関する包括連携協定を締結 今月の話題 中小企業者等事業継続支援...

2022. 2.27(日)

多様な人材活用促進セミナーのご案内

働き方改革の推進が叫ばれる中、女性、高齢者、障がい者や外国人技能実習生など、多様な人材を労働力とみなし、 適正な人材として活用が進むよう、法律や制度をご説明します。 ぜひご活用ください! 開催日時 令和4年3月10日(木)14:00~16:00 開催場所 大野商工会議所 研修室 講  師 福井県人材活用支援センター 専門相談員 安岡清至氏 高齢・障害・求職者雇用支援機構福井支...

働き方改革の推進が叫ばれる中、女性、高齢者、障がい者や外国人技能実習生など、多様な人材を労働力とみなし、 適正な人材と...

2022. 2.27(日)

身近なところから始めよう!DXセミナーのご案内

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今まで当たり前であった日常生活や、常識は激変しました。 社会が急速に変化する中、わたしたち地域中小企業者も対応に迫られています。 国が進める「デジタルトランスフォーメーション(DX)」への取り組みも、今後の経済活動を円滑に進める手法のひとつです。 本セミナーでは、DX初心者に向け、身近なところから始めることができる事例を多数紹介します。 開催日時 ...

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今まで当たり前であった日常生活や、常識は激変しました。 社会が急速に変化する中、わ...

2022. 2.25(金)

「アナログ」×「デジタル」による集客戦略 販路開拓セミナー開催のご案内

新型コロナウイルスの感染拡大は、人々の生活様式や消費行動を大きく変え、売上が大きく減少した事業所の方の多いはずです。 しかし、マーケットが大きく変化するいまこそ、新しい販売先や新しい顧客を見つめるチャンスでもあります。インターネットの活用も有効な手段といえます。 本セミナーでは、コロナ禍で有効な販路開拓の取り組みについて、事例を交え紹介していきます。 公的な支援施策をうまく活用した新たな...

新型コロナウイルスの感染拡大は、人々の生活様式や消費行動を大きく変え、売上が大きく減少した事業所の方の多いはずです。 ...

2022. 2.4(金)

広報誌CCInews「第182回臨時議員総会を開催」令和4年2月1日発行

今月の特集 若手に期待すること~新しい年に託す思い~ 今月の話題 第182回臨時議員総会を開催 Report 環境衛生部会 十日ゑびす参拝事業実施報告 令和4年度高年齢者活躍企業コンテスト~参加企業募集のお知らせ~ 青年部より 令和4年度新体制が決まる! 女性会より 十日えびす参拝事業を開催しました NEWS商工会議所からのお知らせ フレッシュマンセミナー開催日程決まる!!...

今月の特集 若手に期待すること~新しい年に託す思い~ 今月の話題 第182回臨時議員総会を開催 Report ...

2022. 1.28(金)

フレッシュマンセミナー開催のご案内

今春就職の新入社員または就職1~3年の若手社員の方を対象に「フレッシュマン(新入社員)セミナー」を開催します。 本セミナーでは、社会人として必要なマナーや基本的な仕事の進め方、学生から社会人としての意識改革、職場内でのコミュニケーションなどを中心に学びます。 開催日 令和4年3月16日(水)~18日(金) 開催時間と内容 ・3月16日(水) 9:00~17:00 【仕事の進め方】 ...

今春就職の新入社員または就職1~3年の若手社員の方を対象に「フレッシュマン(新入社員)セミナー」を開催します。 本セミ...

2022. 1.28(金)

実践! 経営計画作成セミナー開催のお知らせ

小規模事業者等が経営計画を策定する目的は、事業について将来を想像しながら考えを深め、経営を安定成長させることにあります。 本セミナーでは、参加者自ら自社の経営分析を行った上で、事業計画及び販路開拓計画を策定し、自社の売上及び利益の向上につなげることを目的として開催します。ぜひご参加ください! 開催日時 令和4年2月25日(金)19:00~21:00 開催場所 大野商工会議所 第1・2研修...

小規模事業者等が経営計画を策定する目的は、事業について将来を想像しながら考えを深め、経営を安定成長させることにあります。...